山口県の秋吉台について
所在:山口県美祢市
アクセス:広島市内より車で2時間15分ほど
標高:若竹山 253m・小剣山 283m・剣山 302m・西の西山 395m・おはち山 406m
山口県の秋吉台には、石灰岩の地質からなる日本最大級のカルスト台地があります。その広さは54km²と宮島2つ分ぐらいの大きさがあり、地表には広がる広大な草原には白色の岩が無数に点在しています。
この奇妙かつ壮大な景観の中で行うトレッキングは、普段の登山と違った面白さがあります。
他にも秋芳洞の洞窟探索や自転車をレンタルしてサイクリングもできるので、色々と遊べるエリアです。
高速の降り口(秋吉台IC)から近い点も、他県から訪れる身としてはありがたいです^^
登山ルートなど
登山ルート
総距離:8.7km
累積標高差:532m
登山時間:3時間24分(うち休憩44分ほど)
消費カロリー:936kcal
登山日:2023年12月3日(日)
秋吉台展望駐車場をスタートし、若竹山、剣山、西の西山、おはち山を順に巡って、秋芳洞(黒谷口)をゴールとするコースです。
秋吉台はピークが10以上あり、今回は南側を中心に歩きましたが、北側も含め全ての山を回ると6時間以上かかります。
また各山の標高はそれほど高くないのですが、縦走で登り降りを繰り返すため、意外と体力を消費します。標高が低い分、距離も長くなりがちです。
ルートがいくつもあるので、事前に何処の山にいくかしっかり決めて、YAMAPで道を確認するのが良いと思います。
ゴールは秋芳洞の黒谷口となっていますが、洞窟の途中に秋吉台展駐車場の傍まで上がるエレベーターがあるため、黒谷口から洞窟を通って戻ると、洞窟観光もできてお得です(入洞料は1300円でした)。
駐車場・トイレ
秋吉台は国定公園に指定されている観光地なので、駐車場も広く、トイレもしっかりあります。観光客も多かったですが、トレッキング・登山目当ての人は少ないように思いました。
活動内容
23年12月3日㈰に山口県の秋吉台に行ってきました。サークル活動で、参加人数は4人でした。
ブラタモリで秋吉台の放送回を見て以来ずっと行きたかったので、念願が叶いました^^
7時30分に広島を出発して、秋吉台に到着したのは10時少し前でした。行く途中雨が降ったので、天気が心配でしたが、到着するころには雨は止んでいました。
秋吉台の見渡す限りの草原は巻です。高い木々が無いので、低い山からでも見晴らしが良いです。この景観を維持するために、毎年2月に野焼きを行っているそうですが、人手が減っており、年々野焼きの規模は縮小傾向にあるそうです。
若竹山、剣山、西の西山、おはち山の順に歩きます。
秋吉台をトレッキングしてみて
- 累積標高は500mほど、距離が8.7kmなので、やはり登山というよりはトレッキング寄りの山だと思います。
- いろいろなルートがあるため、山行の難易度は比較的自由に設定できると思います。
- 道は抜群に歩きやすく、トレラン大会のコースにもなっているようです。
- 広く奥行きのある景観は感動ものです。ぜひ行ってみてください。
カルスト台地での初トレッキングでしたが、凄く良かったです。草原が青々としている時期も絶景だと思うので、来年の5月~6月ごろにまた来たいですね。
トレッキング後は山口市の湯田温泉に寄ってから帰りました。山口県を堪能した1日でした^^