瀬戸内海の島々を見渡せるドライビングスポット 野呂山

サークル活動

広島の里山‟野呂山”について

所在:広島県呉市川尻町板休
最寄駅:JR安芸川尻駅
標高:野呂山 820m

野呂山は呉市川尻町にあり、弘法大師(空海)が入山修行した霊験あらたかな山です。

山頂まで車でアクセスすることができ、瀬戸内海の景観や国民宿舎、オートキャンプ場、湖畔の散歩などが楽しめるドライビングスポットとして人気があります。

登山ルートなど

登山ルート

総距離:8.6km
累積標高差:778m
登山時間:5時間30分(うち休憩1時間30分ほど)
消費カロリー:1367kcal
登山日:2024年2月11日㈰

野呂山登山口の駐車場から、かぶと岩ルートを通って山頂を目指す往復コースです。

山頂までは急な坂道が続き、途中に平坦な道があまり無いため、焦らずペースを守って登りましょう。

山道は歩きやすく、途中の杉林エリアは、立ち止まって深呼吸をしたくなるような清々しさがあります。

野呂山の山頂からは景色がまったく見えませんが、途中のかぶと岩展望台からは、蒲刈島など瀬戸内海の素晴らしい景色を楽しめます。

安芸川尻駅から登山口まで20分ほどかかりますので、駅を起点にすると歩く距離が伸びます。また、安芸川尻駅を利用する場合、電車の本数が少ないため、電車の時間を把握しておくと便利だと思います。

駐車場・トイレ

駐車場は野呂山登山口に、10台以上の車を停めることのできる、広めの駐車場があります。

野呂山登山口駐車場。広い

駐車場付近にトイレは無いので、途中で済ませておく必要があります。安芸川尻駅を利用する場合は、駅にトイレがあります。

また、山頂には野呂山レストハウス、野呂山ビジターセンター、国民宿舎など複数の施設にトイレがあるので、安心です。

活動内容

山頂までのルートはいろいろありますが、今回はかぶと岩コースから山頂を目指します

24年2月11日㈰、連休のなか日に野呂山に行ってきました。参加者は6名で、今回は岡山県や福山市からもメンバーの参加がありました。

広島市内は所々小雨が降っていましたが、呉市は曇りで踏みとどまり、気温も比較的暖かったので、コンディションは良かったです。

今回のお目当ては、国民宿舎のレストランで提供されているイノシシ丼です。

昨年も同じ時期に野呂山に来ましたが、レストランが改装中で閉鎖されていたため、今回は1年越しのリベンジ企画となります^^

けっこうな声で吠えてくるワンコ。野呂山に初めて来たときからずっと元気です^^
小川を渡ります。楽しい
かぶと岩コース入り口
登山道は急だが歩きやすい
途中途中で、遠くに景色を見ることができます
左が大仏、右が小仏。野呂山は変わった形の奇岩が数多くあります
かぶと岩展望台が見えてきました
かぶと岩展望台からは瀬戸内海を見渡せます

今回のコースでは、かぶと岩展望台からの景色が一番きれいです。

あいにく、この日はガスや雪がちらついていて景色があまり見れませんでした^^;

野呂山の山頂にある氷池。池が半分凍っていました
池を利用して、氷の製造を行っていたそうです
鴨をみることができます。毎回いますね
池の周りの遊歩道は雰囲気が良い
国民宿舎手前の石碑で記念撮影
レストランの中は広く、お土産も販売しています
イノシシを使った料理が名物
イノシシハンバーグを注文

イノシシ丼と迷った挙句、イノシシハンバーグを注文しました。100%イノシシ肉を使用しており、匂い消しに練り込んでいるゴボウと相性が良く、とても美味しかったです。(過度な期待は禁物です‼)

冬に山頂で昼ご飯を食べると、震えるほど寒いことが多いので、室内で昼ご飯をとれるのもありがたいですね。

少し休憩した後で野呂山の山頂を目指しました。

野呂山の山頂標識

YAMAP上の野呂山の山頂は820mとなっています。

少し東に行くと膳棚山という830mのピークがあるのですが、立入り禁止という噂を聞いていたので、今回はスルーしました。(YAMAPで他の方の活動記録を見ると、山頂まで行けるようですが、よく分からないです^^;)

弘法寺山の三角点

弘法寺山の山頂は、以前はこちらが野呂山の山頂だったらしく、三等三角点の案内があります。

弘法寺を散策します
弘法寺本殿。ここからも良い景色が見れます

野呂山を登ってみて

弘法寺のお地蔵様

野呂山は気持ちの良い登山道が続くため、個人的に好きな山の一つです。

今年の山頂は、雪が積もっておらず、細かい雪が降るのみで、大分暖かかったです。昨年は一面雪景色だったので、大違いでした。

かぶと岩コースも気持ちの良い山道が続きますが、どんどんコースというガレ場の続くコースもお勧めです。アルプスにあるような、ごつごつした岩がごろごろ転がっているので、歩いていて楽しいコースですね。

  • 登山時間は4時間ほど。安芸川尻駅から出発すると+40分ほどかかります。
  • 平坦な道の少ない急登が続く山で、登りごたえがあります。
  • 登山道は歩きやすく、よく整備されていると思います。
  • 山頂にはオートキャンプ場もあるので、テン泊装備で登って一泊するのもお勧めです^^