2023年登り納め 鈴ヶ峰・鬼ヶ城山縦走

サークル活動

広島の里山‟鈴ヶ峰・鬼ヶ城山”について

所在:広島県広島市西区井口町
最寄駅:JR新井口駅
標高:鈴ヶ峰 311m、鬼ヶ城山 282m

サークル第1回目の企画が鈴ヶ峰で,その時は参加者が3名でしたが、あれから2年が経ったと思うと感慨深いですね。

鈴ヶ峰は登山口から山頂まで30~40分で標高もそれほど高くないため、初心者向けの山です。山頂からの景色は素晴らしく、宮島・似島・安芸郡方面が見渡せます。

以前、すれ違ったご年配の登山者は、アルプスに登るためのトレーニングで、鈴ヶ峰を毎日往復していると言っていました。それぐらい地元の方に親しまれている山なのだと思います。

鬼ヶ城山も山頂の眺望が抜群な山ですが、駅からの直登ルートが無いので、ややマイナーな山というイメージです。

鈴ヶ峰と鬼ヶ城山は広島南アルプスの縦走路の一部となっています。

登山ルートなど

登山ルート

総距離:6.7km
累積標高差:560m
登山時間:3時間43分(うち休憩43分ほど)
消費カロリー:1013kcal
登山日:2023年12月23日㈯

JR新井口駅をスタートして、鈴ヶ峰、鬼ヶ城山の順に縦走し、来た道を引き返す往復コースです。

駅から住宅地を抜け、登山口にたどり着くまで20分ぐらいかかるので、実質的な登山時間は2時間30分もないと思います。

坂の勾配もそこそこで、登山道も整備されているので、初心者にも優しい山だと思います。

駐車場・トイレ

憩いの森入口の少し上にある駐車場

アクセスはJRが便利ですが、憩いの森入口の少し上の方に4~5台は車を停められる駐車場もあります。

憩いの森入口から先にトイレは無いので、駅のトイレを利用すると良いと思います。

活動内容

新井口駅。周辺にはアルパークという大きなショッピングモールがある

23年12月23日㈯にサークル活動で鈴ヶ峰・鬼ヶ城山の縦走に行きました。参加人数は8名ほどです。

23年最後の登納め企画でしたが、皆さんお忙しい中、多くの方が参加してくれて良かったです^^

いつもは日曜日開催ですが、クリスマスイブを避けたのが良かったのかなと思っています。

この日も寒波が続いていて、雪予報が出ていましたが、広島市内中心部で雪がふることはありませんでした。昼には8度ぐらいまで気温が上がったので、登山には悪くないコンディションでした。

駅から登山口までは住宅地が続きます
憩いの森入口。整備されたハイキングコースです
憩いの森入口の案内板

西区やまなみハイキングルートは初めて知りましたが、このルートだと5~6時間以上かかるので、もはやハイキングでは無いような気もします^^;

鈴ヶ峰の山頂から西に行くと、鈴ヶ峰西峰があり、そのまま五日市方面へと抜けることができます。

だいぶ古い情報ですが、クマが出たそうです、、、
鈴ヶ峰の山頂に到着。登山口から30分ぐらいです
鈴ヶ峰312m
鈴ヶ峰の南側からは広島湾が一望できます

鈴ヶ峰の山頂は開けており、広島湾方面がちょうど日の出の方向と一緒なので、元日には初日の出を見に来る人で賑わうそうです。

鬼ヶ城山へ向かいます。日の当たらない斜面には雪が残っていました
鈴ヶ峰と鬼ヶ城山の間の分岐点
お地蔵さま。近所の方が掃除されていました
鬼ヶ城山手前の八畳岩。ここからの景色も良かったです
八畳岩の解説
地元の山の会の方が山道整備と桜を植えていました

鬼ヶ城山の山頂付近では、地元の山の会の方々が草刈り機で山道をきれいにしていました。桜も植えるそうで、来年の春には山道で桜が楽しめるかもしれません。

鬼ヶ城山の山頂。こちらからも広島湾や広島市内中心部が一望できます
今年も一年お疲れ様でした^^
山道から街に戻るとほっとします
新井口駅に戻ります

下山後、焼肉キングで打上げをしました。

とても良い感じで1年を締めくくれた、登り納めでした。

鈴ヶ峰・鬼ヶ城山を登ってみて

鬼ヶ城山の山頂から見る美鈴ヶ丘団地

鈴ヶ峰・鬼ヶ城山は山頂からの景色が良く、登山道も整備されており、コース設定により登山の難易度を柔軟に変更できるので、トレーニングに持ってこいの山です。

近所に一つあったらいいな~と思える山ですね^^

  • 住宅地を除いた登山時間は2時間30分ほど。
  • 標高は高くありませんが、2座を縦走するので、それなりの負荷があります。
  • 鬼ヶ城山からもう1座足を延ばすと、見越山(315m)まで行け、往復で4時間ぐらいのコースとなります。

2023年度は大変お世話になりました。来年も楽しい登山を目指して、サークル運営をしていきたいと思います。