広島の里山 “鉾取山”について
所在:広島県広島市安芸区
最寄駅:中野東駅、安芸中野駅
標高:鉾取山 712m、原山 672m、天狗防山 511m
広島県の海田市から東広島市を結ぶJR山陽本線の区間は、左右を山々に囲まれており、自然豊かで景観の良い区域です。
その区間にある鉾取山は、電車から山全体を見ることができ、その立派な山容から、実際の標高以上に高い山に感じます。
鉾取山は瀬野駅から矢野駅を結ぶ安芸アルプスと呼ばれる全長18kmのコースの一部でもあります。
縦走路は地元のボランティアにより、よく整備されており、トレイルランの大会のコースとしても使用されているそうです。
登山ルート
総距離:9.1km
累積標高差:855m
登山時間:6時間4分(うち休憩1時間8分ほど)
消費カロリー:1603kcal
登山日:2023年6月18日(日)
中野東駅を出発し、住宅地を抜け、鉾取山・原山・天狗防山を縦走した後に、安芸中野駅まで戻ってくるコースです。
中野東駅近辺はコインパーキングがないので、車で来る場合は安芸中野駅にあるコインパーキングに駐車するのが良いでしょう。
活動内容
梅雨にも関わらず天気の良い日が続いています。
この日は最高気温29度の予報でしたが、空には雲が多く、登山開始の午前9時は、まだ涼しさを感じるほどでした。
登山にはサークルメンバー6人が参加し、全員見知った顔だったので、かなり気楽な登山となりました^^
駅から登山口までは緩やかな登りとなっています。
イノシシやシカの糞を見かけたので、獣の多い山なのでしょう。獣が多いということは、マダニも多いので注意が必要です。
鉾取山山頂までは2時間ほどで到着します。
山頂からは、木々が邪魔して景色を見ることはできませんでした。
憩いの森広場で昼食をとりました。
ここからも景色はあまり良く見えませんでした。以前、冬に来たことがありますが、冬にはもっと景色を楽しむことができたように記憶しています。
鉾取山を登ってみて
鉾取山は山頂に近づくほど急登になります。また天狗防山からの下山路も、急な下り坂が多かったです。
夏より冬の方が景色が楽しめると思います。登山者と一人もすれ違わなかったので、この時期はベストシーズンではないのかもしれません。安芸アルプスの縦走路に合流すると、かなり気持ちの良い道が続きます。
6時間の長丁場だったので、体力的にはかなり鍛えられた感じがします。ここもトレーニングの山ですね。今度は安芸アルプス縦走で来たいです^^